手作りおやつ…あこがれますね。特に簡単で材料費もあまりかからず
作れるとなるとなおうれしいです。レパートリーを増やしていきたいなぁ。

枝豆のカリカリ揚げ

*材料
枝豆適宜(冷凍でも可)、ハルマキの皮、揚げ油、塩少々

*作り方
1、枝豆を茹でて、さやから豆を取り出します。ハルマキの皮は、1枚を8等分にします。
2、さやから出した枝豆4粒〜6粒ぐらいを、ハルマキの皮に乗せて手前から奥に向かってくるっと巻、その端をはがれないように水をつけて止めます(水はのりがわり)、最後に両端も豆が出ないように水をつけて止めておきます。
3、サラダ油を熱し、中温の油できつね色になるまでゆっくりと揚げてます。
4、器に盛り付けて、塩を少々振り出来上がりです。

感想
おやつと言うより、おつまみですね。とても簡単だし、お手軽に作れちゃいますよ。こ料理は、まさと一緒に居酒屋「白○屋」に食べに行った時、美味しそうだったので注文しました。カリカリ揚がって香ばしく、中の枝豆はホックリ美味しいおつまみ。一度作ってみてくださいな。・・・最初は、巻く皮の大きさが手ごろなものと思って、餃子の皮を使っていました。ハルマキの皮と違って少々厚味があり、油で揚げても中までカリカリにならなかったのです(^ー^;A
(byもこ)
やっぱり、ビールが欲しくなりますよ(byまさ)

トリュフ

*材料
手づくりセット トリュフ、牛乳大さじ3、お好みで洋酒(ブランデーやラムなど)

*作り方
1、手づくりセット トリュフのクーベルチュールチョコレートを入れたボールに、牛乳大さじ3を加えて熱い湯せんにかけ、きれいに溶かします。
2、溶けたチョコレートのボールの底を水につけて、ねっとりするまで約5分泡立て器でよく混ぜ、洋酒(ブランデーやラムなど)を加えます。
3、ラップ材の上にスプーンで10〜15等分に落とし、少し冷やしてから1粒ずつラップ材に包んで丸めます。
4、ココアパウダー、ローストしたナッツ類、粉糖、トッピングチョコクランチなどを小皿に広げ4にまぶしつけ、グラシンカップにのせて出来上がりです。

感想
クーベルチュールチョコレート、粉糖、ココアパウダー、コンフレーク、グラシンカップがセットされている手づくりセットトリュフは、とっても便利。

栗きんとん

*材料
生栗(皮付き)500g(中身が約340g程度)、砂糖100g、水100cc
今回は拾ってきた栗を使って作りました。ので、数に限りがあり中身が約190g。上の材料の分量を参考に、砂糖56g、水56ccで作りました。

*作り方
1、栗は柔らかくなるまで(目安として、皮の上から竹串が通るくらい)茹でて、熱いうちに半分に切り、中身を出します。
2、丁寧に裏ごしをします。裏ごしが面倒であれば、分量の半分の水を加えて、ミキサーにかけます。ただし、裏ごしよりもキメが粗く、粒が残ります。
3、鍋に裏ごしをした栗を入れ、分量の砂糖と水を加え(ミキサーにかけたの場合は残り水)、弱火で常に混ぜながら、ポッテリするまで時間をかけて、練り上げます。
4、よく冷ました後、固く絞ったぬれ布巾かハンカチに大さじ2ほど取り、包み込むように茶巾に絞ってできあがりです。

感想
材料の準備も少なく、作り方もとっても簡単でした。大変だった〜と思ったのは、裏ごしですね。かなり悪戦苦闘しました。なんたって、茶こしでちびちびと裏ごししたからです(^^;力いるんですよ。

チョコレートケーキ

*材料(直径18pの型の大きさ)
スポンジケーキミックス1袋、ココアパウダー適量、卵黄3個、水大さじ3、バニラエッセンス少々、卵白3個
コーティング用チョコレート1袋、ホイップクリーム(チョコ)、ホワイトチョコ1枚

*下準備
卵は冷蔵庫からだし、室温におきます。型にバター(分量外)をはけで薄く塗っておきます。オーブンは170℃にセットして温めておきます。ホワイトチョコはピューラーで削って細かくしておきます。

*作り方
1、スポンジケーキミックス1袋とココアパウダーを一緒にふるいにかけます。ボールに卵黄と水、ふるいにかけたミックス粉を入れ泡立て器で2分間よく混ぜ、バニラエッセンスを加えます。
2、水気や油気のない別のきれいなボールに卵白を入れ、きれいな泡立て器でピンとつのが立つまでしっかり泡立てます。
3、ゴムベラで『2』を3回に分けて、『1』に混ぜ合わせます。(この時泡を消さないようにざっくりと混ぜ合わせます。)
4、天板にのせた型に生地を流し入れ、軽く下から叩き空気を抜きます。
5、170℃に温めておいたオーブンて約30〜40分焼きます。竹串をさしてみて、何もついてこなければ焼き上がりです。
6、型からはずし、さまします。さめたらコーティング用のチョコレートをかけ、チョコレートが固まるまで冷蔵庫で冷やします。
7、冷やしたチョコレートケーキの上に削っておいたホワイトチョコやホイップクリーム(チョコ)でデコレーションしできあがりです。

感想
見た目はチョット・・・(^^;って感じですが、自分では満足のできです。このケーキは愛する人のために作ったもの、だから心がこもっているんですよね〜(〃▽〃)

イチゴジャム

*材料
イチゴ150g、グラニュー糖90g、レモン汁少々

*用意する道具
ホーロー又はステンレス鍋(直径21cm)…1、木ベラ…1、穴杓子…1、保存ビン…1

*下準備
洗って水気を取ったいちごに、グラニュー糖をまぶし半日以上おきます。.いちごから水分が出てくればOK。

*作り方
1、強火にかけアクをすくいます。

2、アクが少なくなれば、中火で煮ます。
3、冷たい皿に少しとって固さを確認し、レモン汁を加えて火を止める。(約20分)
(固さを確認するときは、皿をかたむけて流れるようではダメ。かたむけても流れなければよい。)

4、保存する場合は温かいうちにビンの口いっぱいまで入れてふたをしめ、冷めれば冷蔵庫に入れる。

感想
難しいなんて思いこみすぎていました。やってみればとても簡単です。この時期はイチゴがよく出回っていますよね〜。ジャムにはちょっと傷みかけた安売りされているものでOKです。これならよく熟れてて、香りが良かったりします。あともう一つ長期保存をする場合、容器を洗ってから熱湯消毒したものを使うこと良いです。ふたを開けなければ冷蔵庫で1ヶ月近く保存できるんですよ。やり方は、.たっぷりの熱湯の中にビンとふたを入れ、5分以上沸かし、乾燥させます。

葛水まんじゅう

*材料(8個分・材料はセットものを購入)
葛水まんじゅう粉・・150g、水・・270cc(これだけは用意)、あん・・100g、桜の葉・・8枚

*用意する道具・・鍋、計量カップ、木べら、器(湯飲み茶碗など)、ラップ、スプーン

*作り方
1、鍋に葛水まんじゅう粉と水を入れ、よく混ぜます。
2、中火で煮立つまで絶えず混ぜ、プツプツとしてきたら弱火にして、のり状になるまでよく混ぜます。
3、透明になれば更に2〜3分練り、火を止めます。
4、器にラップを敷いて(3)の葛を入れ、あんをのせ、上にも葛をのせます。ラップの上部をねじって閉じ、冷水につけて約10分冷やします。
6、ラップをはずして、桜の葉で包むとできあがりです。

感想
とても簡単ですよ。葛水まんじゅうセットは「
東急ハンズ」で購入。所要時間もさほどかかりません(20分くらい)。休日の空いた時間に作って食べてみてはいかがでしょうか。自分で用意するのは、水と道具だけですから、あれこれ買う必要なし!!次は、違う和菓子に挑戦です(byもこ)
おいしかった〜!!でも・・・葛水まんじゅうのあんこは、やっぱり「こしあん」に限る!!今回のは、何故か粒あんだった(T T)・・・(byまさ)

ニューヨークチーズケーキ

*材料(直径18pの型の大きさ)
クッキー台・・ココア風味のクッキー100g(バニラクリームがサンドしてあるもの)、バター(食塩不使用)35g
フィリング・・クリームチーズ250g、バター(食塩不使用)45g、クラニュー糖90g、卵1と1/2個、プレーンヨーグルト大さじ2と1/2、レモンの絞り汁大さじ1と1/2、薄力粉大さじ1、コーンスターチ大さじ1型用のバター(食塩不使用)

*下準備
1、クッキー台のバターと型用のバターは、それぞれ耐熱容器に入れて電子レンジで1分30秒加熱して溶かします。型用の溶かしたバターを、型の内側に刷毛で塗り、型と同じ大きさに丸く切ったオーブン用シートを敷きます。
2、フィリングのクリームチーズとバターは室温に置いてから柔らかくします。卵は溶きほぐしておきます。
3、オーブンは160℃に温めておきます。

*作り方
1、クッキーを厚手のビニール袋に入れ、めん棒で叩いて細かく砕きます。フードプロセッサーで攪拌してもOK。
2、ボールに、砕いたクッキーを入れ、溶かしたバターを加えて混ぜます。型の底にスプーンで押しつけて平らにならし、冷蔵庫に入れておきます。
3、ボールにクリームチーズとバターを入れ、泡立て器でクリーム状になるまで練り合わせます。フードプロセッサーで混ぜ合わせてもOK。
4、グラニュー糖を2回に分けて加え、ざらつきがなくなるまで練り上げます。次に溶き卵を3〜4回にわけて加え、よく混ぜます。ヨーグルトねレモンの絞り汁を順に加えて混ぜます。
6、冷やして置いた型にフィリングを流し入れ、160℃に温めたオーブンで25分間焼き、180℃に上げてさらに15〜20分間焼きます。
7、さらに30分程焼いてみて、焼き色がつきすぎるようであれば、アルミホイルをかぶせます。
8、中心に竹串を刺してみて、何もついてこなければ焼き上がりです。型から出して冷まし、ラップをかけて冷蔵庫に入れ、2〜3時間冷やすと生地が締まって美味しく出来上がります。(1/8切れ324カロリー)

感想
一見難しそうに見えるけれど、作り上げると簡単でした。ただ材料の分量が足りなかったり、オーブン用シートが無かったりといろいろあったけれど、なんとかクリアできた。クッキーを砕く時、ビニール袋に入れていたけれど、クリームが中で袋にベタベタくっつくので、ボールに移してザックザックと砕きました(byもこ)

初めてにしては大成功!!しかし、二人ではなかなか食べきれず3日間かかって食べました(byまさ)

カスタードプリン

*材料(プリンカップ4個分)
カスタード液…牛乳250cc、砂糖60g、卵2個、バニラオイル少々カラメルソース…グラニュー糖50g、水25cc、熱湯大さじ1

*下準備
卵は冷蔵庫からだし、室温におきます。型にバター(分量外)をはけで薄く塗っておきます。オーブンは140℃にセットして温めておきます。

*作り方
カスタード液
1、鍋に牛乳と砂糖を入れ中火にかけ、木じゃくしで混ぜながら砂糖を溶かします。沸騰直前に火からおろしバニラオイルを加えます。
2、ボールで卵を泡たてないように十分に溶きほぐし、人肌くらいに冷ました牛乳を少しずつ加え、泡たてないように混ぜます。
3、こし器を通し、泡が消えるまでそのままおきます。

カラメルソース
1、鍋にグラニュー糖と水をしれて強火にかけ、時々鍋を揺すって砂糖を煮溶かします。まわりに飛び散ったシロップは水で濡らしたはけで落とします。
2、少し色づいたら弱火にし、あめ色になるまで煮つめます。鍋を冷水にさっとつけ、引き上げます。
3、熱湯を加えて手早く混ぜ、型に少しずつ流し均一に広げます。

蒸し焼き
1、カラメルソースが固まりかけたら、カスタード液を玉じゃくしですくって少しずつ流し入れ、布巾を敷いた゛ットにのせます。
2、熱湯をバットの八分目まで注ぎ、140℃に熱したオーブンの中段で約一時間蒸し焼きにします。途中で湯がたりなくなったら、熱湯を補います。…蒸し器で弱火40分でもOK。
3、竹串を刺してみて何もついてこなければ蒸し上がりです。冷蔵庫で冷たくし、型をさらに伏せて置き強くふって取り出しできあがりです。

感想
カスタード液をこし器に通すときは2回ぐらい通すといいですよ。カラメルソースを冷水につけるとすぐに固まってしまうのでご注意を。オーブンで蒸し焼きをしていたけれど、なかなか固まらなかったので蒸し器に変更。40分以内に出来上がって時間短縮できました。…ポコポコとすがはいったけど気にしなーい。(;^_^A

オレンジゼリー

*材料(2人分)
粉寒天(4g入り)1袋、オレンジジュース190cc、水300cc、砂糖40〜50g

*作り方
1、鍋に粉寒天を入れ、水を加えて混ぜ、火にかけて溶かします。さらに砂糖を加えてよく煮とかし、オレンジジュースも加えてよく混ぜます。注意)柑橘類は高温だと混ざりにくい為60℃の温度になった頃に混ぜましょう。
2、1を型に流し、あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固めてできあがりです。

感想
とっても簡単と高をくくっていました。適当にやったら失敗しますよ(;^_^A。

コーヒーゼリー

*材料(2人分)
粉寒天(4g入り)1袋、水2カップ、砂糖60〜80g、インスタントコーヒー大さじ2、生クリーム1/2カップ(なければコーヒークリープ2個)

*作り方
1、鍋に粉寒天を入れ、水を加えて混ぜ、火にかけて溶かします。さらに砂糖を加えてよく煮とかし、インスタントコーヒーも加えよく混ぜます。
2、1を型に流し、あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固め、お好みの形に、生クリームをかけてできあがりです。